あなたにかける、あなたを伸ばす
看護学科 3つのPOINT
POINT
01
一人ひとりに「目」をかけ
「声」をかけ「時間」をかける
本学の特徴は丁寧な教育・丁寧な学生指導にあります。
教職員が、学習面から生活面まで学生一人ひとりをサポートしていきます。
1
学年担任の複数配置
看護学科では、学生が教員とのふれあいを通じて、勉学活動に意欲的に取り組み、学生生活を有意義に過ごすことができるように、担任制度を設け、各学年複数の担任教員を配置しています。
2
学習指導教員の配置
学習指導教員は、日常学習や講義など学習面の相談に応じサポートし、学生が将来の目標に向かって努力していくことを支援します。
3
基礎ゼミ
4年間の学習に必要なリテラシー(読む、書く、聞く、話す)や看護の学習の基盤となるクリティカルシンキング(批判的思考)や論理的思考、物事を探求する姿勢を1年前期で身につけることができます。
POINT
02
教養教育・専門教育の充実
人として身につけなければならない教養を十分に学ぶ。
身についた教養をコミュニケーションに活かし、能力を高める。
日々、学ぶ講義・演習・実習を通し、専門性を身につけ、学生一人一人の成長を最大限にのばす。
化学
文系コースに在籍していた学生も専門科目にスムーズに対応できるように本学では教養科目を充実させています。後に学ぶ医学、看護学への接続科目になります。
病態治療学Ⅲ
あらゆる健康状態にある対象と家族への看護実践に必要な健康障害の基礎的知識を理解し、主要系統の身体機能のメカニズムと心身相関について理解することができます。
POINT
03
最新の医療技術が学べる教育環境
看護の専門知識を学び実践に活かすための医療現場に準じた教育環境。
今の地域・社会に必要とされる
人材を育成する看護学科の学び
社会のニーズの多様化と、医療の発展により、医療界にあって長く活躍するためには、真の能力を修得する必要があります。本学では医療人としての基礎となる「知識」「技術」「人間性」を修得できる幅広いカリキュラムを組んでいます。また、1年生の必修科目では生物、化学、物理を履修し、高校時代に文科系コースだった人でも理科系の基礎が身につくものとなっています。
- CHECK01
- たとえばこんな授業
基礎看護学領域
基礎看護学演習では食事や排泄などの生活の援助、注射や採血などの診療補助の方法を学びます。演習では20床のベッドがある演習室を使って、学生が患者さん役・看護師役を交替しながら実践的に学びます。技術の習得を通して、患者さんがどのような人で、どのような生活をしているのか、健康状態を改善するためにどうしたらよいのか、看護職として何ができるのか、総合的な目で患者さんをみる方法を習得します。
- CHECK02
- 豊富な演習授業で実践力もしっかり身につける
ヘルスアセスメント
ヘルスアセスメントの意義と基本技術を習得し、呼吸器系、循環器系、感覚器・頭頚部・腹部のアセスメント、さらに筋や骨格・神経系のアセスメントについて学習します。
成人看護方法論Ⅰ
急性期・周手術期にある成人の体験と反応及び健康問題の特性を理解し、危機的状況を乗り越え、生活を再構築するために必要な基礎知識と技術を学習します。
老年看護方法論
老年期にある対象の生理的機能の低下に伴う日常生活の障害や代表的疾患と治療を、看護に生かす観点から学習します。
小児看護方法論
子どもの健康障害にともなっておこる影響について、子どもとその家族へ必要とされる看護の内容や方法、基礎知識を学びます。さらに、援助に必要な基本的な小児看護技術を習得します。
母性看護方法論
周産期にある妊産褥婦及び新生児の正常な経過、異常な経過と必要な看護について、また、身体的、心理的、社会的特徴を学習し、母性看護に必要な援助技術の具体的方法を身につけます。
精神看護方法論
様々な精神疾患や精神障害者を理解し、精神看護学の基礎的知識と看護を学習していきます。また、治療的人間関係を成立するための関わり方、働きかけ方、具体的な援助方法と技術について習得します。
- CHECK03
- 国家試験合格も安心!4つの国家試験対策サポート
看護師国家試験合格者数は全国15位にランクイン!
毎年2月に行われる看護師国家試験全員合格をめざし、4つの支援活動を展開しています。
-
1
看護師・保健師の国家試験の出題傾向についての正確な情報提供
-
2
経験豊富な教員による学習計画・学習方法のアドバイス
-
3
学内試験結果の検討と適切なアドバイス
-
4
国家試験受験から登録までの各種手続きのサポート
看護学科 カリキュラム情報
憧れのOLと看護師。両方が叶えられる選択肢
品川 美華月さん
看護学科4年 (品川エトワール女子高等学校 出身)
私はいろんなことにチャレンジしたい性格で、オフィスで働くことにも憧れていました。ただ、看護師になりたいという気持ちのほうが強かったので、オフィスで働くということを諦めていました。
そんな中、保健師の資格を取ると産業看護師として大企業の保健室で会社員の健康と安全を守る仕事に就くことができるという考え方を与えてくれたのが、日本保健医療大学でした。諦めたもうひとつの夢が叶えられる選択ができると考えられたのがよかったです。
入ってみて感じるのは、先生との距離が近いところが良いなと思っています。分からなかったところを先生に聞きに行ける環境があったり、生活面など授業以外のことでもサポートしてくれたりしています。「ちゃんと食べてる?」などの声かけもあったりして安心して一人暮らしができています。ここまでサポートしてくれている学校はなかなかないと思っています。
看護師になるための勉強は大変ではありますが、人と関われて、患者さんから感謝してもらえる仕事はなかなかなく、そこが看護の魅力だと思いますので、一緒に頑張っていきましょう!
看護学科 3つのPOINT
学科の学び
在学生の声
看護学科の主な進路先
埼玉県
- 上尾中央総合病院
- イムス富士見総合病院
- 春日部市立医療センター
- 春日部中央総合病院
- 川口市立医療センター
- 圏央所沢病院
- 越谷市立病院
- 済生会栗橋病院
- 埼玉医科大学総合医療センター
- 埼玉県立病院
- さいたま市立病院
- さいたま赤十字病院
- 埼玉石心会病院
- 自治医科大学附属さいたま医療センター
- 秀和総合病院
- 新久喜総合病院
- 蓮田一心会病院
- 羽生総合病院
- 東大宮メディカルセンター
- 東埼玉総合病院
- みさと健和病院
- 三郷中央総合病院
東京都
- 浅草病院
- 板橋中央総合病院
- 永寿総合病院
- 国立国際医療研究センター病院
- 昭和大学病院
- 玉川病院
- 多摩総合医療センター
- 東京医科大学八王子医療センター
- 東京医科大学病院
- 東京医療センター
- 順天堂大学医学部附属練馬病院
- 東京北医療センター
- 東京警察病院
- 東京慈恵会医科大学附属病院
- 東京女子医科大学病院
- 東京臨海病院
- 虎の門病院
- 成増厚生病院
- 日本医科大学付属病院
- 日本大学病院
- 東大和病院
その他の関東・甲信越
- 公立藤岡総合病院
- 東邦病院
- 自治医科大学附属病院
- 栃木県立がんセンター
- 茨城西南医療センター病院
- 国立病院機構神奈川病院
- 済生会横浜市南部病院
- 座間総合病院
- 汐田総合病院
- 湘南美容外科クリニック
- 横浜旭中央総合病院
- 柏厚生総合病院
- キッコーマン総合病院
- 小張総合病院
- 新松戸中央総合病院
- 千葉西総合病院
- 長野中央病院
- 白根大通病院
東北
- 岩手医科大学附属病院
- 南相馬市立総合病院
行政保健師
- 白岡市役所
- 角田市役所